27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

柳井市議会 2022-02-25 03月07日-01号

下段の後期高齢者医療広域連合納付金については、広域連合に対し各市町負担金を納付するもので、広域連合事務経費に当たる事務費等負担金所得状況に応じた保険料軽減分補填に当たる保険基盤安定負担金、本市における保険料徴収分広域連合へ納付する後期高齢者保険料を計上しております。 333ページ、諸支出金では、過年度保険料等還付に要する経費を計上しております。 以上です。

柳井市議会 2021-03-02 03月09日-01号

337ページ、後期高齢者医療広域連合納付金については、広域連合に対する各市町負担金を納付するもので、広域連合事務経費に当たる事務費等負担金所得状況に応じた保険料軽減分補填に当たる保険基盤安定負担金、本市における保険料徴収分広域連合へ納付する後期高齢者保険料等を計上しております。 次の諸支出金では、過年度保険料等還付に要する経費を計上しております。以上です。

柳井市議会 2020-02-21 03月03日-01号

341ページ、後期高齢者医療広域連合納付金については、広域連合に対する各市町負担金を納付するもので、広域連合事務経費に当たる事務費等負担金所得状況に応じた保険料軽減分補てんに当たる保険基盤安定負担金、本市における保険料徴収分広域連合へ納付する、後期高齢者保険料等を計上しております。 次の、諸支出金では、過年度保険料等還付に要する経費を計上しております。以上です。

柳井市議会 2019-02-22 03月04日-01号

次の、後期高齢者医療広域連合納付金については、広域連合に対する各市町負担金を納付するもので、広域連合事務経費に当たる事務費等負担金所得状況に応じた保険料軽減分補てんに当たる保険基盤安定負担金、本市における保険料徴収分に当たる後期高齢者保険料等を計上しております。 375ページ、諸支出金では、過年度保険料等還付に要する費用を計上しております。以上です。

柳井市議会 2018-02-23 03月06日-01号

379ページ、後期高齢者医療広域連合納付金ですが、広域連合での後期高齢者医療事務に係る費用の各市町負担分である事務費等負担金所得状況に応じた保険料軽減分補填に当たる保険基盤安定負担金柳井市での徴収分広域連合へ納付する後期高齢者保険料などを計上しております。 次の、諸支出金では、過年度保険料等還付に要する費用を計上しております。 以上で、補足説明を終わります。

光市議会 2017-12-06 2017.12.06 平成29年第4回定例会(第3日目) 本文

高額療養費制度上限額引き上げ後期高齢者保険料軽減特例も見直して、引き上げを強行しました。  介護保険では、2015年度に一定所得者に2割負担導入施設入所者食費居住費負担低減要件預貯金等加味をして、自己負担上限額引き上げるなど幾つもの負担増を図って、2017年度の法改正では、一定所得者は3割負担へと利用者負担をさらに引き上げました。  保険給付削減もありました。

光市議会 2017-12-06 2017.12.06 平成29年第4回定例会(第3日目) 本文

高額療養費制度上限額引き上げ後期高齢者保険料軽減特例も見直して、引き上げを強行しました。  介護保険では、2015年度に一定所得者に2割負担導入施設入所者食費居住費負担低減要件預貯金等加味をして、自己負担上限額引き上げるなど幾つもの負担増を図って、2017年度の法改正では、一定所得者は3割負担へと利用者負担をさらに引き上げました。  保険給付削減もありました。

柳井市議会 2017-02-27 03月07日-01号

367ページの後期高齢者医療広域連合納付金は、広域連合での後期高齢者医療事務に係る費用の各市町負担分である事務費等負担金所得状況に応じた保険料軽減分補てんに当たる保険基盤安定負担金柳井市での徴収分広域連合へ納付する後期高齢者保険料などを計上しております。 次の諸支出金では、過年度保険料還付に要する経費を計上しております。以上で、補足説明を終わります。

柳井市議会 2016-02-25 03月07日-01号

379ページ、後期高齢者医療広域連合納付金ですが、広域連合での後期高齢者医療事務に係る費用の、各市町負担分である事務費等負担金所得状況に応じた保険料軽減分補てんに当たる保険基盤安定負担金柳井市での徴収分広域連合へ納付する後期高齢者保険料などを計上しております。 次の諸支出金では、過年度保険料還付に要する費用を計上しております。以上で、補足説明を終わります。

柳井市議会 2015-02-26 03月09日-01号

373ページ、後期高齢者医療広域連合納付金ですが、所得状況に応じた保険料軽減分補てんに当たる保険基盤安定負担金や、柳井市での徴収分広域連合へ納付する後期高齢者保険料などを合わせまして5億9,485万円を計上しております。 次の諸支出金では、過年度保険料還付に要する費用を計上しております。 以上で、補足説明を終わります。 ○議長(中次俊郎)  以上で、補足説明を終わります。

柳井市議会 2014-02-27 03月07日-01号

379ページ、後期高齢者医療広域連合納付金ですが、広域連合での後期高齢者医療事務に係る費用の各市町負担分である事務費等負担金所得状況に応じた保険料軽減分補てんに充てる保険基盤安定負担金柳井市での徴収分広域連合へ納付する後期高齢者保険料などを計上しております。 次の諸支出金では、過年度保険料還付に要する費用を計上しております。以上で、補足説明を終わります。

下松市議会 2013-12-20 12月20日-05号

これに対し、後期高齢者保険料は各市町村徴収するが、徴収率は各市町村で異なり、これについてペナルティーはない。ただし、徴収率が悪い市町改善計画提出が求められ、提出後、それに沿って徴収率を上げることとなっている、との答弁がありました。 討論に移り、委員から次のような意見・要望がありました。 1点目、賛成する。

柳井市議会 2013-02-27 03月07日-01号

379ページ、後期高齢者医療広域連合納付金ですが、広域連合での後期高齢者医療事務に係る費用の各市町負担分である事務費等負担金所得状況に応じた保険料軽減分補てんにあたる保険基盤安定負担金柳井市での徴収分広域連合へ納付する後期高齢者保険料などを計上しております。 次の諸支出金では、過年度保険料還付に要する費用を計上しております。以上で、終わります。

長門市議会 2012-03-22 03月22日-06号

介護保険料値上げ額を抑えるために、基金の取り崩しや現行所得段階細分化を進めているものの、75歳以上の高齢者には、後期高齢者保険料値上げも予定されており、介護保険料値上げが確定すれば、低所得者には大きな負担になる。しかも、年金支給額は4月分から段階的に削減され、二重、三重に高齢者を苦しめることはすべきではないとの反対意見がありました。 

宇部市議会 2012-03-21 03月21日-06号

また、介護保険料後期高齢者保険料など市民負担がふえている状況下において、さらなる負担増となる今回の値上げ改定には賛同できないとの反対討論がなされました。 次に、賛成の立場から、ガス事業においては年々累積債務が増大しており、受益者負担という観点からも、今回の値上げ改定はやむなしとの賛成討論がなされました。 

柳井市議会 2012-02-29 03月08日-01号

381ページ、後期高齢者医療広域連合納付金ですが、広域連合での後期高齢者医療事務に係る費用の各市町負担分である事務費等負担金所得状況に応じた保険料軽減分補填にあたる保険基盤安定負担金柳井市での徴収分広域連合へ納付する後期高齢者保険料などを合わせまして5億5,068万9,000円を計上しております。 次の諸支出金では、過年度保険料還付に要する費用を計上しております。

柳井市議会 2011-02-28 03月08日-01号

373ページ、後期高齢者医療広域連合納付金ですが、広域連合での後期高齢者医療事務に係る費用の各市町負担分である事務費等負担金所得状況に応じた保険料軽減分補填に充たる保険基盤安定負担金柳井市での徴収分広域連合へ納付する後期高齢者保険料などを合わせまして計上しております。 次の諸支出金では、過年度保険料還付に要する費用を計上しております。以上で、補足説明を終わります。

  • 1
  • 2